予告、菊田一朗展     やんばるのいきものたち

来月、那覇市のデパート リウボウ、美術サロンにおきまして、「菊田一朗展ーやんばるのいきものたちー」が開催されます。

会期 / 2014年8月19日(火)~8月25日(月)  10:00~20:30(最終日17:00迄)

会場 / リウボウ7階美術サロン  電話098-867-1291(直通)

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

IMG_0002 (764x1024)

予告、やんばるスケッチ入門

8月2日、環境省やんばる野生生物保護センター「ウフギー自然館」におきまして、菊田一朗によるスケッチ教室が開かれます。

やんばるの自然を描いてみたい方、是非、ご参加下さい。

参加申し込み・お問い合わせは「ウフギー自然館」0980-50-1025(担当:知花さん)

IMG_0001 (710x1024)

掛軸 「木菟(みみずく)」

今回の新作は、掛軸。

リュウキュウオオコノハズク、そして芙蓉の花。

菊田の作品としては珍しく、ドーサのひかれていない紙質に描かれております。

掛軸サイズ 45x125㎝、作品サイズ 34x67㎝

 

IMG_8592 (485x1024)

新作、枕屏風「がざみ」

今回の新作は、マングローブの汽水に生息するガザミが主題です。

マングローブの林を分け入りながらも、餌を探しているガザミ。その愛らしい姿を捉えましたIMG_8420 (1024x506)

 

IMG_8426 (1024x598)

 

 

新作、枕屏風「翡翠」

古来、その青の美しさより翡翠と呼ばれてきた鳥、カワセミ。

普段は一羽で生活し、孤高の雰囲気漂うカワセミですが、今の季節、繁殖期には、二羽で休むカワセミたちの姿が。

沖縄の梅雨空の下、ダンチクに止まるカワセミたち。

 

IMG_8395

 

IMG_8392